いっぱいあそんだね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も残すところあとわずか・・・

4月から比べると心身ともに大きく

成長した子どもたち。遊びも盛り上がってきました。

ブロックでは積み上げるだけでなく、イメージを持ち

作り上げる姿や、ままごとでは個々の遊びが

友だちと一緒に楽しむ姿になってきています。

 

 

 

 

 

 

 

 

外遊びでは、年中、年長の遊びを真似て

寒さに負けず元気いっぱい遊んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんどんとたくましく成長する子どもたち。3学期も

子どもたちと共に楽しく過ごしていきたいと思います。

本年はありがとうございました。

良いお年をお迎えください。

避難訓練をしました!

園に不審者が入った場合を想定した

避難訓練を行いました。

 

今回で2回目の不審者避難訓練だったのですが、

以前とは違い、どこに不審者が出るのか知らされておらず、

より実践に近い状態での訓練でした。

不審者がどこに出てくるのかと緊張する姿も見られましたが、

子どもたちはきちんと先生の指示を聞き、

訓練に取り組むことができました。

 

 

 

 

 

 

 

応戦に駆けつけた先生たちやバスの運転手さんの

手により不審者は無事確保。

 

今後も緊急時に備え、教師、園児共々訓練を

行っていきたいと思います。

 

発表会練習頑張っています!

生活発表会まであと少しとなりました。子どもたちは毎日発表会に向け、楽しく練習に取り組んでいます。年少はうた、合奏、オペレッタを行います。
オペレッタは子どもたちがそれぞれ動物になりきります。セリフを覚えることや立つ場所を覚えることは難しいですが練習を重ねるにつれ、覚えて発表できるようになってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合奏ではスズとカスタネットを使います。子どもたちは目をキラキラさせ楽器を鳴らして楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当日はたくさんのお客さんを目の前にして、緊張してしまうと思いますが温かいご声援をお願いいたします。子どもたちの奏でる音や元気な歌声、かわいらしい姿をお楽しみに!!

巨大絵画ができたよ!(年長)

年長全員で、高槻アート博覧会に出す

巨大絵画の製作に取り組みました。

まずは背景から!

手や足に絵の具をいっぱいつけて、全身を使って

大きな布に思い思いに色を塗りたくりました。

「わあ~、すごい!」「冷たくて気持ちいい!」

と絵の具の感触に大喜びの子どもたち。

 

 

 

 

 

 

 

次は、1人ずつ布に絵を描きます。

テーマは「大好きな家族」。それぞれが大好きな家族を

思い浮かべ、顔の絵を描きました。最初は好きな色を

選んで、顔の輪郭を描きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして白い絵の具を使って、目を描いていきます。

はみ出さないように真剣な様子の子どもたち。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に好きな色を使って髪の毛・口を描いていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

どの子も個性たっぷりの可愛い絵になりました。

高槻アート博覧会は、高槻センター街商店街にて

11月頃の展示が予定されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

ぜひお子様と一緒に見に行ってみて下さい!

室内あそび

あっという間に1学期が終わり、2学期を迎えます。
入園して3カ月で子どもたちはすっかり園に慣れ、毎日元気な声で溢れていました。
子どもたちがどのような遊びを室内でしていたのかを紹介します。
おままごとコーナーではたくさんの料理を並べ、パーティーをして楽しむ姿がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブロックコーナーではブロックを繋げて発想豊かに病院や電車を作ったり、じゅうたんの道路で車を走らせていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

粘土コーナーでは食べ物や生き物などを作りながらイメージを膨らませ遊んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にもパズルや絵本などのコーナーもあり、毎日楽しく園で過ごしていました。
2学期も子どもたちが自分の好きな遊びを見つけて遊び込めるように環境を整えていきたいと思います。
元気いっぱいで登園してくる姿をお待ちしています!!

アイスクリームを作ったよ!

蒸し暑い日が続きますが

毎日元気いっぱいの子どもたち!

夏の製作として

アイスクリーム製作を行いました。

「何味にするー?」と問いかけると「チョコ!」「いちご!」など

いろんな味のアイスクリームが出てきました。

コーンかカップを貼ったらお待ちかねの

アイスクリーム作り!!

自分の好きな味を決め、先生に画用紙の上に

絵の具を落としてもらったら、手で丸くのばしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

「うわ~気持ちいい!」「いい匂いがする~!」と

子どもたちは大興奮!

なんと絵の具の中にはバニラエッセンスが入っているんですよ!

匂いも楽しみながら行うことが出来ました。

絵の具が大好きな子どもたちは

手を絵の具だらけにして大喜びでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

出来上がったアイスクリームをスプーンで「いただきま~す!」

 

 

 

 

 

 

 

 

自分だけのアイスクリームを作り、子どもたちの

素敵な笑顔を見ることが出来ました。

5月からプレールームが始まりました!

初回から3回目までは、親子で参加です。

 

≪親子で参加≫

☆登園したら、おうちの人と一緒に保育で遊びます。

保護者同士の情報交換の場にも、なっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆おやつの時間、おうちの人と一緒に。 今日は何かな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆幼稚園探検

ホールや教室を見学しました。

幼稚園のお兄ちゃん、お姉ちゃんの様子が見れたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金魚さんにも挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋上にも行ったよ。園庭のみんなに「おーい!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪おうちの人と離れての活動がスタート!≫

 

☆粘土

コロコロ丸めたり、のばしたり、みんなで粘土の感触を楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆クレパス

白い画用紙に、好きな色でなぐり描き。素敵な作品が出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ホール遊び

ソフトブロックを積み上げたり、転がしたり、ホールをみんなで走り回りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆新聞遊び

新聞をびりびりやぶって、最後はみんなで「3・2・1・・・えーい!!」と、なげました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆おやつ

みんなの大好きなおやつです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆動物体操

運動会で踊る「動物体操」

みんな、のりのり!上手に踊れるよ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆かみしばい

今日も一日おしまい。

お帰りの準備をしてから、紙芝居をみます。

子どもたちは、紙芝居が大好き!

今日は何のお話かな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学期も楽しく遊ぼうね。

 

 

 

 

 

 

1年生の同窓会がありました☆

7月11日(土)に双葉幼稚園を卒園した

1年生の同窓会がありました。

すっかり大きくなり成長した姿が見られ、

とても嬉しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホールではクラス対抗ドッジボール大会!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

力いっぱいボールを投げたり、友だちと協力し

楽しんでいる姿がみられました。

保護者の皆様方の応援もパワーとなり、

歓声を上げ大いに盛り上がっていました。

 

 

 

お部屋ではお菓子を食べながら、小学校の話をしたり、

歌を歌ったりして楽しい時間を過ごしていました。

卒業アルバムを見て「髪の毛のびた~!」「歯も抜けたよ!」

など、子どもたち自身も成長を実感できたようで嬉しかったです。

 

暑い中、同窓会に参加して下さった皆様ありがとうございました。

これからも皆様のご成長心より祈っております。

次は、6年生の同窓会でお会いできるのを楽しみにしています♪

 

 

七夕会~みんなどんなお願いをしたかな?~

7月7日(火)は、七夕会でした。

高槻双葉幼稚園では、「行事ボランティア」の保護者の方に、七夕に関する劇や、子どもたちが楽しくなるような合奏をしていただいています。

この日のために、何度も園に足を運んでいただき、練習をされてきました。

また、今回の七夕会では、地元の宮野町の方をお招きし、子どもたちと一緒に劇や合奏を見ていただいたり、園児の歌をきいていただいたりしました。

子どもたちは、七夕の日に向けて、園内にある笹に願いを書いたり、飾りつけをしたり、お部屋で歌を歌ったりと、七夕という行事を、知ることができました。

まずはじめは保護者の方の合奏です。

素敵な笑顔で、楽しい合奏を子どもたちのためにしてくださいました。

子どもたちの知っている曲が多く、大きな声で歌う子どもたちもいましたよ♪

練習してきた「たなばたさま」の歌も演奏してくださり、大きな声で歌うことができました!

合奏の後は、なんと巨大風船が登場!!子どもたちも大盛り上がりです!!

最後は、劇です。

離れ離れになった織姫と彦星が1年に1回会える七夕の日に何とか晴れにしよう!!と仲間たちが協力するお話でした。

あいにく昼間は雨が降っていましたが、夜は織姫と彦星は会えたかな~?

七夕会を通して、七夕という行事を子どもたちに身近に感じてもらえたことと思います。

行事ボランティアの皆さん、この日のために何度も練習をしてくださりありがとうございました!!

七夕会の後は、宮野町の方に園児から歌の発表をさせていただきました。

みなさんが知っておられる歌もあって、一緒に口ずさんでくださり、子どもたちも嬉しかったようです。

最後は年長がこの日のために作ったプレゼントをお渡ししました。

みなさんとっても喜んでくださり、ホールがとても温かい気持ちで包まれました。

お足元の悪い中、高槻双葉幼稚園にお越しくださりありがとうございました。

 

染め布をしたよ!

玉ねぎ抜きに行って、とってきた玉ねぎを

使って、染め布体験をしました。

染めた布を使えるよう、今年は三角巾を

用意して頂きました。

保護者の皆様、ご協力頂き、ありがとう

ございました。

一度洗濯をし、干します。

石・ビー玉・サイコロ、自分の好きなものを

選び、3か所縛ります。輪ゴムで縛るのに

苦戦する姿も見られました。

玉ねぎの皮を煮込みます…

1時間煮込むとこんな色に!!

ほんのり、玉ねぎスープのようないい香りが

します!

始めのお鍋の写真と見比べて

「わー!色が茶色ー!!」

ここで火を止めます。

ゴムで絞り終えた三角巾をビニール袋に入れて、

牛乳にひたします。

これは布を染める前の下処理です。

その後、脱水していよいよ先ほど

煮込んだ玉ねぎの液の中へ!!

 

1時間程つけました。その後は最後の行程です。

水にミョウバンを入れると真っ白に!

この水は色を定着させるための媒染液として使います。

媒染液は、他に鉄や銅のものもあり、それぞれに

つけると、発色が違うそうです!

左が皮に染めたもの、右がミョウバン液につけたもの。

色が変わったー!!

三角巾の色があっという間に変わり、大喜びの

子どもたち!ミョウバンの液にも1時間つけました。

きつく縛った輪ゴムを頑張って取る子どもたち!!

広げるとこんなに素敵な模様が出てきました~!

6月の玉ねぎ抜きで収穫した玉ねぎの皮での

染め物体験、大成功ー!!

大発見がいっぱいだったね!